2019年10月1日より、ドコモは違約金が最大1,000円になる新契約プランを開始しました。
……が。
10月1日になったら全docomoユーザーが違約金1,000円になるわけではありません。
何もしなければ従来の9,500円のままなので、この記事では解約金を1,000円にするにはどうすれば良いかについて解説します。
あわせて、乗り換え時にかかる
- MNP転出手数料
- その他手数料
についてと、オススメの乗り換え先(格安SIM)も紹介しています。
実際に契約プランの変更や解約をされる際はその点ご理解の上ご参考ください。
docomo解約にかかる手数料
docomoを解約する時にかかる手数料は、大きく分けて3種類あります。
項目 | 費用(税抜) |
---|---|
違約金 | 契約内容による(下記参照) |
MNP転出手数料 | 2,000円 |
機種本体代 | 残額分 |
1つ目は違約金、2つ目はMNP転出手数料(電話番号持ち運び)、そして3つ目が機種本体代残額の支払いです。
これらを1つずつチェックしていきたいと思います。
【2019/10/1~】ドコモの解約違約金
ドコモは、2019年10月1日から新しい契約プランを開始します。
この新しい契約プランに変更すると、解約違約金は最大1,000円になります。
対象のプラン | ・ギガホ ・ギガライト ・ケータイプラン |
---|
新解約金制度の注意点は?
総務省制定のガイドラインでは「10月1日以降、解約金の上限は1000円まで」というような文言が入っています。
そのため、「10/1になったら違約金が1000円になる!」と思っている方が多いかもしれませんが、実際は違います。
というのも、9/30以前に契約したプランのままだと、旧プランで定められた違約金が今後も適用されるからです。
※今後このルールも変わるかもしれませんが、少なくても現状は契約プランを新プランに変更しない限り違約金の額は過去のまま(≒9,500円)となります。
新プランへの移行料は…ゼロ|でも、違約金額は要注意!
2019/9/30以前に2年契約を結んでいる人が、10/1から始まった新プランに移行する際、契約解除料などの違約金はかかりません。無料で新プランに移行することができます。
ただ、ここで気をつけるべきことがあります。
2019/9/30以前にギガホ・ギガライトに契約中の方は、2年契約の期間をそのまま引き継げるのですが、たとえ新プランに移行したとしても、1回目の契約更新月までは変更前のプランの解約金が発生します。
2年契約 | 2年契約 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1ヶ月目 | … | 4ヶ月目 | … | 24ヶ月目 | … | 26ヶ月目 | … |
契約 | 移行 | 契約更新月 | |||||
違約金:9,500円 | 0円 | 1,000円 |
例えば2019年6月にギガホに契約した方は、10月に新プランに移行したとしても、2021年5月末までは旧違約金(9,500円)が適用されることになります(上表参照)。
契約プランを移行しない人はさらに要注意|移行しない限り旧解約金のまま!
2年契約 | 2年契約 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1ヶ月目 | … | 23ヶ月目 | 24ヶ月目 | … | 26ヶ月目 | … | |
契約 | 契約更新月 | ||||||
違約金:9,500円 | 0円 | 9,500円 |
新契約プランに移行しない方は違約金が1,000円にならず、ずっと旧違約金(≒9,500円)が適用されると考えられます※。
※公式サイトにこのパターンに関する説明が一切見受けられないため、内容を整理した上での結論です。
これも先ほど同様、10月からの新ルールが過去の契約までさかのぼって適用されるのは法的には厳しいためです。
詳しくは↓の関連記事をご覧ください。
【2019/9/30以前】docomo過去の契約プランの違約金一覧
2019年9月30日以前の違約金は基本9,500円ですが、プランによっては少し異なりますので念の為以下にまとめます。
プラン名 | 契約解除料 |
---|---|
ギガホ/ギガライト (定期契約あり) (~2019/9/30) |
|
ギガホ/ギガライト (定期契約なし) (~2019/9/30) |
|
カケホーダイプラン (スマホ/タブ/ケータイ共通) |
|
カケホーダイライトプラン (スマホ/タブ/ケータイ共通) |
|
シンプルプラン (スマホ/タブ/ケータイ共通) |
|
データプラン (スマホ/タブ/ケータイ共通) |
|
キッズケータイプラス |
|
データプラン(ルーター) |
|
デバイスプラス500 |
|
Xiデータプラン にねん |
|
Xiデータプラン ライト にねん |
|
Xiデータプラン2 にねん |
|
タイプXi にねん |
|
ドコモの「契約更新月」
契約更新月とは、契約満了月(24ヶ月目)と満了月の翌月と翌々月の計3ヶ月間のことをいいます。
ドコモは契約月の翌月を1ヶ月目(契約日が1日の場合は契約月を1ヶ月目)としています。
2年契約 | 2年契約 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
1ヶ月目 | 2ヶ月目 | … | 24ヶ月目 | 25ヶ月目 | 26ヶ月目 | … |
契約 | 契約更新月 |
上の表でいうと、24ヶ月目~26ヶ月目が契約更新月です。
この3ヶ月の間に解約(乗り換え完了)すれば、違約金は発生しません。
ドコモの解約違約金まとめ
- 2019年10月1日以降の新プランは、解約違約金が1,000円になる
- 新プランへの移行にかかる手数料はゼロ
- 旧ギガホ/ギガライトから新プランへ移行した場合、1回目の契約更新月までは旧違約金(9,500円)が適用される
- 旧ギガホ/ギガライトから新プランへ移行した場合、契約期間が引き継がれる
- 2019年9月30日以前の契約プランのままのユーザーは、従来の解約金が今後も適用され続ける(現状)
その他手数料は?
MNP転出手数料
MNP(電話番号持ち運び)制度を使って電話番号をそのまま乗り換え先で使いたい場合、その手数料として2,000円発生します。
MNP転出手数料は、MNPを利用しない場合は発生しません。
機種本体代残額など
docomoでスマートフォンを分割払い(24回、48回払い)で購入していて未払い金がある場合、解約時に支払う必要があります。
その他未払いのお金があれば、解約時に支払う必要があります。
docomo解約時の諸費用をゼロにする方法は?
以上を踏まえて、docomoを解約する場合にどうやったら解約費用をゼロにできるかを考えると、以下のような結論になります。
- 契約更新月に解約する
- 電話番号を引き継がない(MNP制度を利用しない)
- 機種本体代は全て支払った状態で解約する
この3つの条件で解約すると、諸費用ゼロでdocomoから解約することができます。
格安スマホ乗り換えにかかる諸費用
諸費用は乗り換え先でも発生します。発生する諸費用は初期工事費用とSIMカード手配料の2点です。
項目 | 費用(税抜) |
---|---|
初期工事費用 | 3,000円 ※SIMパッケージを買えば0円 |
SIMカード手配料 | 約400円 (会社や回線ごとで若干異なる) |
初期工事費用(3,000円)はAmazonなどでSIMパッケージを買って契約すると免除になって、無料になります。
SIMパッケージは数百円で売られていますので、買い物をする手間を惜しまないという方はSIMパッケージを買って契約することをオススメします。
余談:「SIMパッケージ」って……?
「MNP転入手数料」は0円
MNP転出手数料は2,000円発生するdocomoですが、格安SIM会社へのMNP転入手数料は基本どこも無料です。
docomoからの乗り換えにオススメの格安SIM会社は?
※格安SIM会社をタップすると詳細説明にジャンプします。
格安SIM会社 | 特徴 |
---|---|
OCNモバイルONE |
|
LINEモバイル |
|
BIGLOBEモバイル |
|
どのブランドもdocomo回線を使用しているので、現在お使いのdocomoのスマホがそのまま使えます。
また、乗り換えを機にスマホもセットで代えたいという方のために、端末セットでの契約もあります。
オススメ1:OCNモバイルONE|イチオシ。1GB/月で1,180円、セットでスマホが安く買える!
引用元:OCNモバイルONE公式サイト
OCNモバイルONEの基本スペック
回線 | docomo |
---|---|
月額基本料例 | 1,180円(1GB/月プラン) 1,480円(3GB/月プラン) |
メールアドレス | あり(@xxxx.ocn.ne.jp) ※”xxxx”は英単語が1つ入る |
特徴 | ・月額1,180円で電話番号ありスマホが持てる ・有料級Wi-Fiスポットが無料で使える ・スマホセットのスマホ価格が激安 |
オススメの方 | ・月額基本料金をとにかく安くしたい方 ・スマホを買い替えたい(機種変更したい)方 ・新型スマホを安く手に入れたい方 ・Wi-Fiスポットを活用したい方 |
OCNモバイルONEは、通信事業大手・NTTコミュニケーションズ株式会社が運営しています。
docomo回線を使用しているので、お持ちのdocomoのスマホをそのまま使うことができますし、スマホセットで最新のSIMフリー端末をネットショップよりもさらに安く手に入れることもできます。
また、有名音楽配信サイトの通信消費フリーで容量気にせず好きなだけ聴ける「MUSICカウントフリー」や、
全国86,000箇所以上ある専用Wi-Fiスポット「Secured Wi-FiとDoSPOT」が無料で利用できるといった、契約後のメリットもいっぱいあります。
2019年11月下旬に契約プランの変更+値下げが行われ、1GB/月プランの追加+既存プランが値下げされました。
docomo回線の格安SIMでは圧倒的オススメの会社です。
オススメ2:LINEモバイル|人気SNSサイトの通信消費ゼロが魅力!
※引用元:LINEモバイル公式サイト
LINEモバイルの基本スペック
回線 | docomo au SoftBank |
---|---|
月額基本料例 | 1,200円(月1GBプラン) 1,600円(月3GBプラン) |
メールアドレス | なし |
特徴 | ・3回線から選べる ・月1200円~でスマホを持てる(月1GB) ・月3GBプラン以上ならSNS(LINE, Twitter, Facebook, Instagram)使用時の通信消費ゼロ |
オススメの方 | ・手持ちのスマホをそのまま使いたい方 ・SNSをよく利用される方 ・メールはもう使ってないという方 |
LINEモバイルは、現在SoftBankの子会社となったLINEモバイル株式会社が運営しています。
LINEモバイルはSNSアプリのLINEに関するメリットが多いのが特長です。
他の格安SIMでは使えないID検索機能が使えたり、容量フリー(無制限)でLINEを使えるのでLINE通話し放題などのメリットがあります。
容量プランもあまりネットをしない人向けに月額基本料1,200円の月1GBプラン(LINEフリープラン)が用意されているなど、携帯代を節約したい方にはオススメの格安SIMです!
SNSをよく使う方はオススメの格安SIMです!
オススメ3:BIGLOBEモバイル|1ギガ1400円、動画見放題オプションが特徴の大手格安SIM会社
引用元:BIGLOBEモバイル公式サイト
BIGLOBEモバイルの基本スペック
回線 | docomo au |
---|---|
月額基本料例 | 1,400円(月1GB) 1,600円(月3GB) |
メールアドレス | あり(@biglobe.ne.jp) |
特徴 | ・docomo, au回線から選べる ・月額1400円~でスマホが持てる ・新品スマホを24回払いで買える ・YouTube見放題のオプションがある |
オススメの方 | ・手持ちのdocomoスマホをそのまま使いたい方 ・docomo回線を使いたい方 ・分割でスマホを買いたい方 ・動画サイトを容量無制限で見たい方 |
BIGLOBEモバイルは、有名インターネットプロバイダBIGLOBEを運営しているビッグローブ株式会社の格安SIMです。
BIGLOBEモバイルではあまりネットは使わないという人向けの月1GBプランがあって、月1,400円~で電話機能付きのスマホを持つことができます。
また、YouTubeやAbemaTVなど動画をよく見るという方向けに、月額480円のオプションを払えば無制限で動画サイトを見られるエンタメフリー・オプションも魅力の1つです。
乗り換え総費用シミュレーション
解約にかかる費用、契約にかかる費用がわかったところで、実際どれくらいかかるかをシミュレーションしました。
例1:違約金を払うケース(SIMカードのみ契約)
端末はまだ使えるからSIMカードのみ契約で。例のSIMパッケージはAmazonで400円で買ったよ。
- 契約継続年数
- 3年目(30ヶ月目)
- 契約内容
- タイプXi にねん
- 解約時条件
- 契約更新月でない月に解約
- MNP利用
- 機種代支払済
- SIMカードのみ契約
- SIMパッケージを使用
この例が乗り換えの典型ケースと言われています。
この条件だと諸費用総額はいくらかかるのでしょうか?
シミュレーション結果
※SIMパッケージを購入後にMNP転出をしてから契約する際の契約フロー
項目 | 費用(税抜) |
---|---|
違約金 | 9,500円 |
MNP転出手数料 | 2,000円 |
機種代金残額 他 | 0円 |
SIMパッケージ代金 | 400円 |
初期工事費用 | 0円 |
SIMカード手配料 | 394円 |
総額 | 12,294円 |
docomoに払う手数料は、違約金とMNP転出手数料を合わせた11,500円です。
SIMパッケージ代の400円はAmazonに支払います。
格安SIM会社に支払う手数料は、SIMカード手配料の394円です。
総額は12,294円(税抜)となりました。
例2:契約更新月にスマホセット契約
今使ってるスマホが壊れかけなので、本体とセットで乗り換えようと思います。
- 契約継続年数
- 3年目(25ヶ月目)
- 契約内容
- Xiデータプラン ライト にねん
- 解約時条件
- 契約更新月に解約
- MNP利用
- 機種代支払済
- スマホセットで乗り換え
ちょうどタイミングよく契約更新月で、機種代の残高もないケースです。
端末が古くなってきたということでスマホセットでの乗り換えたら、諸費用はどれくらいかかるでしょうか?
シミュレーション結果
※MNP転出をしてスマホセットで契約する際の契約フロー
項目 | 費用(税抜) |
---|---|
契約解除料 | 0円 |
MNP転出手数料 | 2,000円 |
機種代金残額 他 | 0円 |
初期工事費用 | 3,000円 |
SIMカード手配料 | 394円 |
総額 | 5,394円 |
docomoに払う手数料は、MNP転出手数料の2,000円です。
格安SIM会社に支払う手数料は、初期工事費用とSIMカード手配料の3,394円です。
総額は5,394円(税抜)となりました。
まとめ
大手キャリアからの乗り換えは、特に違約金や機種代の残額がある場合多くの費用がかかってしまうことが分かります。
これは「乗り換えよう」という考えを踏みとどませるための大手キャリア側の経営戦略です。
とはいえ、格安SIMに乗り換えれば月額料金が大幅に安くなるので、ほんの数ヶ月で元がとれてしまいます。
乗り換えで諸費用が約10,000円かかったとしても、月額料金が5000円ぐらい軽く安くなるので、たった2ヶ月ほどで元が取れる計算になります。
早く乗り換えれば乗り換えるほど得であることは明白なので、時間があるときに乗り換えることをオススメします!
コメント